不動産売却では物件の見た目が重要!リフォームの必要性や内見のコツを解説

不動産売却では物件の見た目が重要!リフォームの必要性や内見のコツを解説

不動産売却にあたって立地や築年数などは重要ですが、物件の見た目も大事です。
現地を訪れた際の第一印象が良くないとなかなか売れないため、売却を始める前に物件の見栄えを改善しておきましょう。
今回は、不動産売却にあたってのリフォームの必要性にくわえ、工事をせずに内見時の印象を良くするコツも解説します。

\お気軽にご相談ください!/

不動産売却前に物件の見た目を改善したい!リフォームは必要?

物件の売れ行きには見た目の影響も大きいとはいえ、リフォームは必須ではありません。
事前に改修したほうが有利なときにはおすすめですが、とくに必要なければ工事をせずに売却を始めてください。
事前にリフォームをおこなうメリットは、建物の見た目が良くなって物件が売れやすくなることです。
とくに汚れや傷みが目立ちやすい水回りを改修しておくと、買主に好印象を与えられるでしょう。
一方、改修工事で多額の費用がかかるのは気を付けたいデメリットです。
リフォームの効果で以前より売値は高くなりますが、工事にかかった費用を取り戻せるほど値上がりするとは限りません。
また、仮に工事費用を回収できるとしても、一度は売主が費用を負担しなければならず、場合によってはローンの利用も必要です。
これらの点から、まずはリフォーム前後の売値をしっかり調べて比較してください。
リフォームにより売値が大きく上昇し、一時的に発生する負担をふくめても利益が見込めるなら、売却前に改修工事をおこなうのもおすすめです。

弊社が選ばれている理由はスタッフにあります|スタッフ一覧

\お気軽にご相談ください!/

工事なしで物件の見た目を改善!不動産売却に向けた内見のコツ

前述のとおり、不動産売却においてリフォームは必須ではなく、工事にかかる費用をふくめても利益が見込めるときにおこなうものです。
リフォームによる利益があまり見込めないときは、工事はせずに内見のコツで物件の見た目を改善しましょう。
汚れが溜まりやすい水回りを中心に、事前にしっかりと物件を掃除するのは基本であり、におい対策も忘れずに実施しておきたいところです。
また、きれいな物件でも室内の明るさが足りないと印象が良くないため、内見当日にはしっかりカーテンを開け、照明もすべてつけておくことが大事です。
さらに、物件のなかにモデルルームを作る手法、いわゆるホームステージングもおすすめで、実施すると物件の購入を後押しできます。
モデルルームは見栄えの良い家具やインテリアがあれば自分でも作れるほか、代行サービスへの依頼によっても作れるため、ホームステージングもぜひ試してみてください。

弊社が選ばれている理由はスタッフにあります|スタッフ一覧

まとめ

不動産売却にあたって物件の見た目は重要ですが、リフォームは必須ではなく、利益が見込めるときにだけ実施するものです。
改修工事に十分な利益が見込めないときは、事前にしっかり物件を掃除するなどのコツで見た目を改善しましょう。
私たち「棲まいのたんぽぽ不動産」は、四日市エリアを中心に三重県全域で不動産売却のサポートをしております。
弊社のホームページより不動産査定依頼を受け付けておりますので、ぜひご利用ください。

ブログ一覧ページへもどる

まずはご相談ください!

059-330-4008

営業時間
10:00~18:00
定休日
水曜日

関連記事

売却に関するお役立ち情報

諸経費に関するお役立ち情報

相続に関するお役立ち情報

税金・確定申告に関するお役立ち情報

売却査定

お問い合わせ